妊娠と虫歯の関係

妊娠すると虫歯になりやすいって聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?

今回は妊娠と虫歯の関係についてお話ししたいと思います。

妊娠すると虫歯になりやすいのはどうして?

どうして妊娠すると虫歯になりやすいのでしょうか。

詳しく説明していきます。

唾液の変化

妊娠するとホルモンのバランスにより唾液の性質が変化します。

妊娠すると唾液の量が通常より減少します。そのため口腔内細菌を殺す力が弱まり、再石灰化の働きも弱まることで虫歯になりやすい環境となります。

また、お口の中の唾液が粘り気がでることで細菌が活動しやすくなります。

つわりが原因の場合も

妊娠した人には個人差はありますが、つわりがある人もいると思います。つわりがひどい人は、お口の中に歯磨きを入れると気持ち悪い、歯磨き粉の匂いがダメといった症状がでてきます。

そのため、歯磨きをする回数が減り、だんだんプラークや細菌がお口の中にたまることで虫歯になりやすい環境となります。

つわり

虫歯になってしまったら

では、虫歯になってしまったら妊娠していても治療はできるのでしょうか。

妊娠中の歯科治療

虫歯になってしまったところを削って詰める治療は妊娠中でも行うことができます。虫歯を放置していて出産し、痛みが出てきて育児と両立。。。というほうが大変ですよね。

むし歯があるのであれば妊娠中にしっかりと治療しましょう。

妊娠中は避けたい治療

虫歯の治療は可能ですが、妊娠している時は避けたほうがいい治療もあります。

それは、歯周外科手術などの外科的な処置や、親知らずを抜くなど歯の抜糸をすることです。親知らずが気になっている方は、妊娠前に抜歯することをお勧めします。

妊娠していることを伝えましょう

妊娠している、または妊娠の可能性がある場合はその旨をしっかり担当の医師に伝えるようにしましょう。

また、歯科治療をするのは、妊娠中期ごろに行うことをお勧めします。妊娠初期では、つわりがある方が多いことや、長時間の治療、痛みをともなう治療は流産につながる危険があります。

治療をする際もお腹の張りがあるときは予約を変更しましょう。治療で診療台を倒すときに楽な姿勢をとれるように相談するのも良いと思います。

虫歯の予防が大切

では、虫歯を予防するためにはどうしたらよいのでしょうか。

妊婦での歯科治療は麻酔を使うことも不安ですよね。また、つわりでお口の中に器具を入れるのも気持ち悪いという方もいらっしゃいます。

そのため、虫歯にならないようなお口の環境作りをしていきましょう。

大切なのは毎日の歯磨き

まずは、毎日の歯磨きです。つわりでつらい時は、最低でもうがいなどは行うとよいでしょう。また、自分ではきれいに磨いているつもりでもほとんどの方が完璧に磨けているとは言えません。

定期的に歯科医院で検診をし、クリーニングをしてもらいましょう。